こんちゃす
仕事とは別件でやる事が多くてなかなか更新出来ませんでした。
仕事と別件という話は簡単にすると、動画サムネイルを作ったり、遊戯王で使うアイコンをデザインしたり、制作関連で忙しいのです:(
なるべく早く終わらせたいところですが、仕事がある為全く進まずで結局フラーっと息抜きに家から出てのんびりしてしままったり....
早く終わらせないと他に迷惑が掛かるので、全力で頑張りたいと思います!あわよくばそこで軽く収入を得ていければ良いですね:)
書けていなかった時のまとめ((ざっくり
デュエリストパック輝石のデュエリスト編が1200円とかだったので思い切って買いましたwそしてサイバーストームアクセスチャレンジをするも、狙ったものは当たらず...
ヴァイスシュヴァルツは初めて買いました。なんかちいかわのパックが売っていたので1パックだけ。
うん、可愛い!!!!!
結構値段するんで良い仕様が標準なのかな〜と思ってたのですが、全然普通のレアリティでしたw
このTCG自体面白そうではあるんですけど、分かるのはとあるシリーズぐらいで周りにもやっている人間が居ないので最初で最後にw
最近撮った写真たち↓
メタルファイトベイブレード
昔買ってもらったやつが殆どで、一部は中古ショップ巡って見つけたもの
バーンフェニックスとかメテオエルドラゴとかは当時憧れてたものです...中古ですが現代でも良品が手に入るのは嬉しいw
爆走バイクガシャット
エグゼイド見ていた影響です(ジワジワ)
ちょい汚れアリですが250円だったのでラッキー
あとで塗装することが多いのであまり気になることなくw
ブラックフェザードラゴンのスリーブ
小学生時代から使っている今では貴重な当時品の公式スリーブ
何度見ても良いデザインをしている...
そういえば、このデザインの実質再販みたいな感じで販売されるんですね。
次の基本パックが5Dsと聞いて嬉しい限りです。てかこのセット人気やばそう
絶対欲しい:)
懐かしのデュエマ
昔使っていたエンジェルコマンドのシリウスとか、販売されているデッキに入ってたロマノフとか箔押しの感じが懐かしすぎて衝動買い。残念ながらルールは覚えていませんが、カードのデザインを見るだけでワクワクして当時を思い出します。
どうやら当時からトレーディングカードゲームをプレイするのではなく、集める方が好きみたいです。掃除していると結構色々なカード集めていましたねぇ...
ミラクルバトルカードダス、ポケモンカードゲーム、カードファイト!ヴァンガードなどたくさんです。
その他にもアーケード機でやるものといえば、ドラゴンクエストモンスターバトルロード、ドラゴンボールヒーローズ、ガンバライド、遊戯王デュエルターミナル、ドラゴンボールデータカードダスなどなど...たくさんの記憶があります。どれにも夢中になっていましたね。
そこまで詳しいわけではないですが、もっと色々なトレカやホビーに触れていきたいところです。歳を取るにつれて新しいものには興味なくなってしまうみたいですので、じゃんじゃん取り入れましょう(毎度言っている)
趣味の力はスゴイ。こういうのを仕事に活かしたい。
ではでは長文の独り言でノシ