こんちゃす
掃除していたら昔好きだった玩具が出てきました。
ビーダマンですね。
当時小学生だったのでニッパーすら持ったことない自分では組み上げることは出来ず、父親が作ってくれていたのを思い出します。
特にこの機種?、機体は好きでした(名前はもう覚えてませんがw)
なんかビーダマンも初代やら、クラッシュビーダマンやら色々種類があるみたいですね...
兎に角、ビー玉が出るバトルホビーということで純粋に好きだった記憶があります。
この後ろに長いタイプは確かビー玉をたくさん入れれて、打つのもそこそこパワーが必要だった記憶があります。
小学生のちびっ子にはパワーで打てる感じはまた面白かったんでしょうね。
この写真のモノの他にも、クラッシュビーダマンのスタジアムのようなバトルセットがありました。捨てられてなくて良かった...
現代でもボトルマンというホビーが出ていますが、ボディは大きくビー玉がペットボトルキャップに変わっています。
正直ビーダマンとは全然別のものではありますが、ビーダマンの頃の意志は受け継がれているように個人的に思いますね!
また落ち着いたらボトルマンの収集も再開していきます!(今は遊戯王で忙しい)
懐かしい玩具、他にも色々掘り出したので次回また紹介します!
ではでは、この辺でノシ